ワカヴァ神話『誕生』
右に描かれているのは賢者ワカヴァである。
水の入った棺から目覚めた者として『復活』を、又は
水に包まれた器から誕生した者として『誕生』を描いているのではないかと思われる。
非常に探究心が強い者として描かれているのが特徴で、
彼に関する文献には『メッサ』という言葉が多く出てくる。
これはイタリア語の『messa』でカトリックの『ミサ』に関することが書かれているのではないかと唱える者もいる。
■■■■■■■■■■■■■■■
お知らせ
現在ほぼ1話目をぐるぐる回っております。解釈が違ったりすると思うので、コメントで解説等いただければ助かります。もちろん研究コメントも歓迎です。
★コメントは浮かばないけど、応援はしてるって方はこの記事をツイート等していただくだけでも非常に助かります!お友達に教えてあげてください。
※下にある『シェアする』ボタンでできます。
よろしくお願いします。
壁画に使われている古代文字です
広告
コメント